コロナウィルスから学ぶこと

再びコロナウイルス感染者が増えてますが、皆さん、感染を拡げない努力してますか?山口は電車利用を止め、移動は専ら自転車でしとります。御蔭でデカいケツと太ももが更にデカくなりました。この3月から、かれこれ4ヶ月になりますね。
さて、コロナウイルスでバイトや仕事を失った学生がずいぶんおりますが「自分にとっての労働」を見直す機会 ( チャンス )と考えればいい。その危険で効率の悪い仕事を「辞めます」と宣言する手間が省けたんです。よかったじゃないですか。感染リスクが高い割に時給1100円とか1200円とかの仕事は「もうやらない」と誓って下さい。それじゃ貧困から抜け出せません。そもそも最低時給スレスレのバイトなんて、資本主義システムの中では最下層つまり徹底的に搾取されるグループですからね。その仕事で貧困から抜け出せる訳がないんです。ここは重要です。
自粛の際、こういう生きる上で必要不可欠な知識を仕入れる時間を、コロナウィルスが提供していると考えることもできますな。
資本主義という経済システムについて、大学生にもなって何にも知らないというのが、貧困を生み出す最大の原因です。教育レベルが低い層は、無知故に徹底的に搾取される。
それこそが資本主義の軸となるルールなんです。
資本主義では労働者は知恵などつけず、与えられる仕事を黙々とこなしてくれればいい。これが資本主義の軸となるルールですからね、必ず知ってください。
くどいようですが、資本主義ってルールを知らずして、時給1000円前後のバイトばっかしてると、どんどん搾取され貧困になっていくんすよ。





山口銀平 事務所

他社が絶対やってない内容のエロムービー制作を主軸にいろいろやっとります。

0コメント

  • 1000 / 1000